【玄関に必須】ゴキブリがいなくなるスプレーは5年以上愛用してしまうほど、効果的。【使い方】

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ゴキブリがいなくなるスプレーについて知りたい人の、

「ゴキブリがいなくなるスプレーの口コミや、実際に使っている人の話を聞きたい」

「スプレーはどこに撒くのが効果的なのか、具体的に知りたい」

「ゴキブリがいなくなるスプレーを玄関に使うのは効果的なの?」

といった疑問にお答えします。

私は、ゴキブリがいなくなるスプレーを5年以上愛用していて、今も常備しています。

忌避剤としてだけでなく、殺虫剤としても使えるので、本当に重宝しています。

今回は、ゴキブリがいなくなるスプレーについて、いろいろ書いていきたいと思います。

ゴキブリがいなくなるスプレーって何?

ゴキブリの忌避剤兼殺虫剤と考えてもらえればわかりやすいスプレーだと思います。

ゴキブリがよく出るところや、ゴキブリの通り道にスプレーしておくと、薬剤に触れたゴキブリを駆除してくれます。

薬剤を嫌がって、スプレーしたところに寄り付かなくなります。

また、ゴキブリに対して直接噴射することで、駆除することもできる優れもの!

効果は2週間なので、2週間ごとにきになるところにスプレーするだけ。

逆さまにしてもスプレーが出る仕様だし、火気に安全性の高いガスを使用していて安心。

あと、リニューアルされてから、パッケージをはがすことができるようになったので、白いシンプルな缶として、部屋に置く時も違和感なく置けます。

ゴキブリがいなくなるスプレーは、ゴキブリを寄せ付けず、直接殺すこともできる一石二鳥なスプレーなんです。

ゴキブリがいなくなるスプレーを玄関に使うのは効果的なの?

ゴキブリがいなくなるスプレーを玄関や窓枠に使うのは、効果的です。

実際にこのスプレーを使うと、外部からの侵入が劇的に減ります。

忌避剤としての効果バッチリ!

スプレー使っているのに、ゴキブリが出る!という方は、他の箇所からの侵入や室内での繁殖の可能性もありますので、他の対策も検討してみると良いです。

家にゴキブリが出た!なんとかしたい!という人の 「どうやったらゴキブリが出ない家になるのか」 「自分で対策してみ...

玄関や窓枠に使うと、効果的なので、まだ使ったことがない方は試してみる価値ありです。

スプレーはどこに撒くのか、具体的に知りたいという方

スプレーは玄関のドア枠や窓枠、サッシ枠に撒くと効果的です。

他にも、ゴキブリが出そうな場所や、実際に出たところに撒いておくことも忘れずに。

スプレーは忌避剤としてだけでなく、薬剤に触れたゴキブリを駆除する能力があるので、このように撒くのが良いです。

我が家では玄関は定期的に、窓枠やサッシ枠も気になった時に、また、ポストの周りなどにも撒いています。

とにかく気になるところにシューっと撒いておきましょう。

ゴキブリが網戸や窓から侵入している、もしくは侵入している気がするから対策したいという人の、 「網戸や窓の隙間からの侵入を阻止し...

ゴキブリがいなくなるスプレーの口コミ、実際使ってみた感想

ゴキブリがいなくなるスプレーの口コミをみてみると、結構高評価なコメントが多いです。

メリットは他の方も言っているように、ゴキブリの出現率が減ること、殺虫剤としても活躍すること、効果が目に見えてわかることです。

また、ゴキブリ以外の小さな虫が、死んでいることが多く、予想外の効果を感じます。

デメリットも他の方と同様、スプレーがベトベトしていることや、臭いが独特の甘い臭いであること、2週間ごとに面倒であることです。

デメリットがあっても、メリットが大きいので手放せなくなるスプレーです。

もう5年間で何本お世話になったことか…

まとめ

長年愛用してしまうほど効果的なゴキブリがいなくなるスプレー。

店舗での販売はあまり多くなく、我が家近辺のドラッグストアでは見かけることがないので、もっぱらネットでの購入です。

とにかく常にストックして、ゴキブリの侵入を抑えましょう!!!

[ad#ad-3]