サロニアのドライヤーは熱くない。熱い場合は要注意。

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

1AE5719E-8BF3-4D54-90FA-14BED012F909

「サロニアのドライヤーが熱くないのはなぜ?」

「サロニアのドライヤーが熱い、熱くなるのはなぜ?」

といった疑問にお答えします。


我が家で10年ほど愛用していたパナソニックのドライヤーがついに壊れたため、以前高級ホテル宿泊の際に使用して気になっていたサロニア ドライヤーを購入して、実際に使っています。

私が使っていて体感しているのは、サロニアのドライヤーは熱くなくて、風が強いから、とっても使いやすい、ということ。

でも、口コミを見ると「熱い」とか「熱くない」とか「熱くなる」なんて、書かれています。

そこで今回は、サロニアのドライヤーの温度と、その対処法についてブログでご紹介していきたいと思います。


サロニアのドライヤーが熱くないのは、温度が低めの作りだから

5120D0FD-BF61-44F9-A576-1161D62201B6

サロニア ドライヤーが熱くないのは、温度が低めの作りだからです。

説明書によると、温風温度はノズルなしだと約80度、ありだと103度となっています。

パナソニックの温度を公式HPでいくつかチェックしたところ、サロニアのドライヤーと同様の大風量タイプだと温度は同じような感じですが、普通のドライヤーだと110度や120度のものが並んでいます。

サロニアのドライヤーが熱くないのは、大風量タイプだからなんですね。

私も他のものと比較するまで知りませんでした。

熱くないし、大風量。

髪に優しく速乾なので、髪の多い私には最高。

サロニアのドライヤーが熱い、熱くなる場合は要注意

015281

サロニアの温風が異常に熱い場合

何か異常が起こっているのかも知れません。

公式サイトによると、

吸込口・吹出口にホコリなどが付着していないか確認し、付着していた場合は取り除いてください。また、吸込口を手や髪でふさいでいないかもご確認ください。

とあります。

私のサロニア ドライヤーは今のところ、熱くなることはありませんが、月に1度以上はホコリをお掃除して、このような異常が起こらないように注意したいです。

電源コードや電源プラグが熱い場合

こちらも異常が起こっている可能性。

公式サイトによると、

詳しく状況をお聞かせいただきたいため、直接「お客様窓口」にご相談ください。

とあります。

ドライヤーの故障は結構怖いので、使用を中止して公式の指示に従いましょう。

サロニアドライヤーの関連記事

「髪が多くてなかなか乾かないのを解消したい」 「サロニアドライヤーの口コミを知りたい」 「サロニ...

サロニアドライヤーは熱くない、そこがいいところ

サロニア ドライヤーはそれほど温度が高くないので、熱いドライヤーに慣れている人にとっては、熱くないと感じるかも知れません。

大風量で熱くないドライヤーなのです。

大風量のおかげで速乾なので、熱くなくても早く乾くし、熱くないので夏の暑い日でも利用しやすいし、髪が痛まない気がします。

髪が多い方に、特におすすめ!

後日談

「サロニアのドライヤーが壊れた経緯を知りたい」 「サロニアのドライヤーが壊れたらどうする?保証は?」 といった疑...

[ad#ad-3]