ダイソーの白い丸型のグラタン皿に一目惚れ。

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

東京都内の4人家族、しぶや家の節約ブログです。

年収1000万で住宅ローン6000万円完済を目指し、のんびり節約しながら暮らしています。


FAB0A868-3D1E-429D-A9AB-D15A3D414D63

長女がグラタン大好きで、良くリクエストされます。

今まではイワキのガラス耐熱皿(ケーキとか焼ける丸型のやつ)や、野田琺瑯のバットを代用して、4人分ドーンと作って、取り分けて食べていました。

最近、部活やら用事やらで、夕食を家族全員で食べる日が減ってきているので、1人分ずつのグラタン皿があったら、みんなできたてを食べたれてハッピーだなと思い、4人分のグラタン皿をずっと探していたのです。

しぶや家の日用品費は月に12000円。その範囲内で、気に入ったものがあったら買いたいと思っていました。

以前はル・クルーゼのものを使っていたことがあったのですが、ほとんど使わずに処分。

もう少し軽いものの方が我が家にはあっていると感じ、探していたのです。

そんな時、ダイソーで白い丸型のグラタン皿を発見!

見た目はめちゃくちゃタイプなシンプルなものだし、それほど重くない。

1皿100円だからもちろん予算内!

しぶや家はヘルシオのオーブンでグラタンを調理するので、オーブン対応かもチェック。

9FE1B9B0-3178-4D6A-AEA0-6598253A4764

よし、OK。

直火やオーブントースターは使えないようなので、買うときには注意が必要ですね。

しぶや家はオーブントースター持ってないし、直火では使わないので大丈夫。

理想的なグラタン皿が安く購入できて、かなり嬉しいです。

早速きれいに洗って、グラタンやドリアを作って大活躍しています!

これから長くお世話になりそうなお皿です。

みんなが熱々のグラタンを食べられるようになって、よかったよかった。

おしゃれグラタン、憧れ。

[ad#ad-3]