念願の新築一戸建てに引っ越したのに、ゴキブリが出てショックを受けている人の、
「新築なのにゴキブリが出た。いったいどこから来たの…?」
「新築にゴキブリが出たら、どうしたらいいの?」
「これから新築に引っ越すんだけど、ゴキブリ対策はどんなものがある?」
「新築でゴキブリが発生するのって、よくあることなの?」
といった疑問にお答えします。
私はゴキブリが大嫌いです。
先日、念願の新築一戸建てに引っ越して、ゴキブリとは無縁の生活を送れると思っていたところ、なんと入居一ヶ月で6匹のゴキブリに遭遇。
もう、この家に住みたくない、と思うくらい恐怖だったし、悩みました。
でも、ローンも組んだし住むしかない。
そこでゴキブリのことを徹底的に調べあげ、友人知人に聞きまくり、自分でも徹底的に対策し、業者も使いました。
そして、今ではゴキブリが出ることもなく、安心して暮らしています。
そんな経験から、今回は新築にゴキブリが出た時の対策や侵入経路などについて、ご紹介したいと思います。
新築のゴキブリの侵入経路はたくさんある。
新築のゴキブリ侵入経路は窓、網戸、玄関、エアコン、排水口、換気扇、吸気口、その他あらゆる家の隙間、といった通常の家でも考えうる箇所はもちろん、
工事中の侵入、引っ越し時の侵入、段ボールからの侵入、引越しの荷物からの侵入、が考えられます。
新築の家は、通常の家よりも家を開放している時間が長いので、周辺の環境によっては、簡単にゴキブリが侵入してきてしまいます。
例えば我が家の場合は、工事中に業者さんが常に窓全開にしていて、ある時は開けっ放しで帰ってしまっていたので(!!!)、夜もゴキブリ入り放題だったと思います。
また、引っ越し時はもちろん窓や玄関を開け放ち、荷物の搬入をしました。我が家は自力で引っ越ししたので、業者を使うより、玄関や窓の開放時間はかなり長かったです。
そして、引っ越しに使った段ボールは八百屋さんでもらった段ボール…これ、今考えたら恐ろしいです。
こんな感じで、実は新築のゴキブリの侵入経路はたくさんあるのです。
新築にゴキブリが出たら、徹底的に対策しましょう。
新築にゴキブリが出たら、徹底的に退治して対策しましょう。
見つけたゴキブリは必ず退治し、繁殖する前に侵入したゴキブリは駆除しなければ新築であれ、住み着いてしまう可能性があります。
新築でも通常のゴキブリ対策と同様です。
対策の詳細はこちらの記事にまとめています。
上記の対策は、私が実際にやってみて、ゴキブリが出なくなった方法なので、新築でゴキブリが出てしまった方の参考になると思います。
これから新築に引っ越しする場合には、引っ越す前にくん煙剤を使おう。
まだ新築に引っ越していなくて、これから引っ越しという方は、ぜひ引っ越し前にくん煙剤を使うことをお勧めします。
事前にやっておくことで、工事中に侵入したゴキブリを退治できます。
また、その際に見つけた隙間は埋めておくこともお勧めします。
私は引っ越してから、これをやっておけばよかった…と心から反省しました。
まだ引っ越してない方は、くん煙剤の使用をお勧めします!
王道のバルサン
新築でゴキブリが発生することは、よくあること
ここまで書いてきたように、新築でゴキブリが発生することはよくあることです。
なぜなら、ゴキブリが侵入する機会が普段より多いから。
住宅密集地だったり、近くで解体が行われていたり、繁華街だったり、梅雨のゴキブリが出やすい時期だったりすると、なおさらゴキブリの侵入率は高まります。
我が家も住宅密集地で近くで古い家が解体され、梅雨の時期の引っ越しでした。
でも、諦めずにちゃんと対策すれば、素敵な新築生活が待っているので、是非是非対策してみてください!
[ad#ad-3]
コメント