COS(コス)で欲しい商品が売り切れていても、諦めなければ手に入るかもしれない。

「COSで欲しい商品がネットで売り切れていた」

「欲しいサイズが店舗で売り切れていた」

なんてこと、よくあります。

私はCOSが大好きで、必要な服があると必ずCOSをチェックして、購入することが多いです。

そして、欲しいものが売り切れていたり、サイズがないこともよく経験しています。

そんな経験から、今回はコスで売り切れだった時に諦めずにやること、についてご紹介したいと思います。

ネットで売り切れだった場合、店舗に行ってみる

ネットで完売している場合、最寄り店舗に行ってみて、在庫がないか確認してみます。

その際、他の店舗の在庫を店員さんに聞いてみると、教えてくれます。

もしも他の店舗にある場合、すぐに買いに行く場合は取り置きをお願いしましょう。

コスの取り置きは24時間と決まっているとのことなので(店員さんに聞いた)、24時間以内に行ける場合のみ、依頼しましょう。

後日行く場合は、行ける日に事前に店舗に電話をして、取り置きをしてもらってお店に向かいましょう。

ネットで売り切れだったアウターを、この方法で見つけることができました。

店舗で欲しいものが売り切れだった場合

とにかく店員さんに相談してみましょう。

一時期は塩対応気味だったコスですが、あるときを境に、とても親切な接客に変わりました。

現在は、どの店員さんもとても親身に対応してくれます。

COSはネットと各店舗で取扱商品が様々で、入荷も不安定。

突然再入荷があったり、あっという間に売り切れてしまったり、意外と在庫があったり…

だから諦めずに店員さんに「他の店舗に在庫はありませんか?」「再入荷の予定はありますか?」など聞いてみるといいです。

私はいつもそうしています。

まとめ

COSは私の好みの服がたくさんあるので、いつ行っても衝動買いしそうになる。

ここ数年で店舗が少しずつ増えているので、買いやすくなって嬉しい。

売り切れでも手に入ることが時々あるので、欲しいものがあるときは諦めずに手を尽くしてみるといいです。

サイズ感についての記事はこちら。

「COSのサイズ感を知りたい」 「実際どのくらいの体型の人がどのくらいのサイズを着ているの?」 ネットで購入する...

[ad#ad-3]