【実体験】ウーバーイーツの商品が足りない!そんな時は焦らず、ヘルプへ問い合わせよう【商品不足】

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

外出自粛の強い味方、UberEats。

我が家も大変お世話になっています。

先日、マックで子供用にハッピーセットを注文したところ、セットの野菜生活が入っていなかった。ストローは入っていたのに。

結果的に、ウーバーからハッピーセット分と配送手数料の返金がありましたので、無事この事件は終了しました。

今回はその時の体験をブログに残しておこうと思います。

私と同じように、ウーバーイーツの商品不足で焦っている人の役に立てたら嬉しいです。

「わー、どうしよう。商品が足りないよ。」とりあえず写真撮影。

商品が無事に届き、中を出してみたところ、飲み物がない。ストローはあるのに。

とりあえず証拠写真を撮影し、子供に先に食べさせてあげることにした。

もう、泣き寝入りしちゃおうかな、めんどくさいなと思ったんだけど、とりあえず検索。

すると、電話で問い合わせたっていうブログが出てきた。

あー、電話かー、時間かかりそうでやだなー。と思い、公式推奨のヘルプからの問い合わせをすることにしました。

落ち着いて!まず、ウーバーイーツの自分のアカウントページのヘルプから問題を報告。

アプリのアカウントページにヘルプがあります。

その中の「注文に関するヘルプ」を選んで、チェック項目をこなしながら進んでいきます。

我が家は野菜生活が入っていなかったので、それにチェック。

最後まで進めば報告は終了。

なんかうまくボタンが押せなかったけど、数分後に返金あり。

問題報告の最後のボタンが押せずに、連打していたところ、返金したよーって内容が表示されました。

それと同時に訂正された領収書がメールで届きました。

うまくいったのね。

さらにしばらく後、ウーバーイーツサポートからメッセージあり

メッセージには配達パートナーが商品を受け取っていなかったこと、ハッピーセットの代金と配送手数料を返金すること、ごめんなさい、ということが書かれていました。

本当は電話してくれたみたいなんだけど、ちょうど携帯変えたばかりだったので、繋がらなかったそうで、申し訳ない。

返信不要、と書かれていて、さっぱりしていました。

届かなかったの悲しいけれど、とっても満足のいく対応

飲み物ないのは辛いけど、対応は早いし、納得のいくものでした。

再配達などはしていないようなので、もしどうしても飲み物が欲しい場合は改めて注文するしかなさそう。

今までウーバーイーツを多分50回くらい使ってきたんだけど、商品が入っていないのは初めてでした。ちなみに溢れていたり、ぐちゃぐちゃだったこともありません。

でも、素早く安心できる対応をしてもらえて良かったです。

[ad#ad-3]