「ハチペイの使えるお店はどこ?」
「加盟店はどんなお店があるの?」
ハチペイの存在を知った時に、まず疑問に思ったことが「どこで使えるのか」ということ。
アプリをダウンロードする前に知っておきたいですよね。
私もそうでした。
今回はハチペイの使えるお店について、実際に使ってみた体験からご紹介したいと思います。
ハチペイが使えるお店は、公式サイトで検索可能
ハチペイが使えるお店は、少しずつ増加しているようなので、公式サイトでチェックするのが一番です。
最新情報が手に入ります。
私が10月中に調べた時と、11月になった現在で、かなり店舗数が増えました。
ダウンロード前にチェックする場合は、上記の公式サイトで調べるのが良いです。
アプリをダウンロードすると、近所のお店をマップで検索できたり、距離が出たりするので、使いたいお店を調べるならダウンロードした方が、断然便利でした。
加盟店は個人商店が多い印象だが、ドラッグストアや成城石井があって使いやすい(2023年現在は、大型店舗も多数あり)
11月現在のところ、個人商店や小規模店が多い印象です。(2023現在は大型店舗が多くなりました。)
パン屋さんやお肉屋さんやケーキ屋さん、和菓子屋さん、などなど、私にとってはワクワクするラインナップ。
毎日行くようなお店があれば、チャージしてお得に使いたいと目論んでいたのですが、スーパーは今の所ありませんでした。
そのかわりと言っては何ですが、マツキヨやトモズやサンドラッグなどのドラッグストアが加盟店となっているので、日用品やちょっとした食品を買うのに使えそう。
笹塚あたりだと、成城石井やフレンテ1階の食品フロアでの利用が可能だったり、無印でも利用可能なので、日常使いできて嬉しい。
実際ダウンロードして使うまでの流れ
まずはハチペイを検索して、アプリをダウンロードしました。
その時点で、ダウンロードのポイント500ポイントが付与された!嬉しい。
私は渋谷区民なので、マイナンバーカード認証をして、さらに1000ポイントもらいました。
またまた嬉しい。
この1500円を携えて、近所のお菓子屋さんでお菓子を買いました。
お店で「ハチペイで払いたいです」と言って、お店に置いてあるマークにスマホをかざしてみたのですが、反応せず。
反応なかったので、お店の表示の裏面に記載されているコードを読み込んで、無事決済完了。
ポイントだけで、美味しいおやつを手に入れました。
やー、嬉しい嬉しい。
ダウンロードや認証はとても簡単だったし、実際使うときはPayPayとかとやり方似てるから困ることもなし。
使う時に、「ワンワン」って言ってた。ハチ公だからね。
渋谷区民はめちゃくちゃメリット大
渋谷区民はマイナンバー認証で1000ポイント手に入るし、チャージで50%上乗せのキャンペーンもこれから始まる。
物価が上がってきて、出来るだけ節約したい我が家にとってはとてもメリット大。
10000円チャージで、15000円分使えるってすごい。1人20000円までチャージ可能だから、1人10000円お得になるってこと!
我が家は15歳以上の渋谷区民が3人いるので、これから他の家族にも手続きさせて恩恵を受けようと思います。
3人だと、ダウンロードと認証ポイント3人分4500ポイント、チャージ上乗せ3人分30000円で合計34500円!!!これってかなり助かる。こうやって改めて計算すると、すごいキャンペン。
ポイントはちょっと贅沢におやつに使ったけど、チャージで上乗せキャンペーンの方は日用品などをいつも通りに買って、節約の一助にしようと思います。
まとめ
お得なだけじゃなく、地元商店街の活性化につながるこの取り組み、応援したいと思います。
渋谷区民はお得なので、オススメです。
チャージで上乗せのデジタル商品券は数に限りがあるので、無事手に入れられるといいな。
(後日、無事に商品券手に入れました。)
普段のポイ活なら、マクロミルがおすすめ。
我が家は私だけでなく、子供達もやってます。
コメント