
ドイツ村のジージの森ファミリーキャンプ場に泊まってきたので、色々ブログに残しておきます。
ドイツ村に初めてキャンプに行く人の、 「ドイツ村のキャンプのブログをチェックしたい」 「バーベキューや焚き火はで...
東京都内に住むただの主婦のブログ
ドイツ村に初めてキャンプに行く人の、 「ドイツ村のキャンプのブログをチェックしたい」 「バーベキューや焚き火はで...
渋谷区にはたくさんの図書館があります。どこの図書館もそれぞれ特色があり、使い勝手が良いのですが、その中でもこもれび大和田図書館は広々していて...
いつもは平日2部のキッザニア東京で遊ぶことが多い我が家ですが、今回は久しぶりに1部から入場することにしました。 キッザニア1部...
キッザニアに行くと、子供たちは大はしゃぎ。大人そっちのけで、お仕事を楽しみます。初めての場合や、慣れていない子には大人が付き添ってあげてもい...
渋谷区に住んでいるので、子供連れで買い物や用事に渋谷駅周辺に行くことがよくあります。そんな時に困るのが、ランチやディナーをするお店探しです。...
東京ドイツ村でランチをすることになり、せっかくなのでバーベキューを選択しました。日曜日にも関わらず、寒さのせいか東京ドイツ村全体が閑...
先日の日曜日に千葉駅から出ている高速バスカピーナ号に乗って、東京ドイツ村に行ってきました。千葉駅から東京ドイツ村に向かいたいけれど、...
今年、家族で共通の趣味ができました。それは、スーパーホテル巡り。発端は次女のスーパーホテル愛。高級な旅館やホテルに泊まるよりも、狭く...
キッザニア東京のクラブ会員になって早1年。その前から数えるともう10回以上キッザニア東京に行っている私たち家族のキッザニア東京攻略法...
先日、南青山のコスのセールに行って買い物をしている時、店員さんから「銀座にもcosがオープンした」と聞きました。セール情報などは、メ...