東京都内の4人家族、しぶや家の節約ブログです。
年収1000万で住宅ローン6000万円完済を目指し、のんびり節約しながら暮らしています。
節約していても、気になっているカフェに行ったり、友達と過ごす時間は幸せなのでとても大切。
本当に一緒に過ごしたいという人とは、ちゃんとお店をリサーチして遊びに行っています。
今回は清澄白河で遊びたいぞ、ということで、有名カフェでゆっくりおしゃべりしに行ってきました。
ケーキと飲み物で約1000円の出費。
とても美味しいスイーツとコーヒー、楽しい時間を過ごせたので、1000円でも安いくらい!
iki ESPRESSOは素敵カフェだったので、ブログでいろいろ紹介していきたいと思います。
Contents
イキ エスプレッソへのアクセス
清澄白河駅A1出口を出て、清澄通りを北に直進します。
橋を渡って川を越えて、2つ目の横断歩道を左に曲がります。
200メートルほど直進したところの右手にお店があります。
私たちは歩いて6〜7分ほどかかりました。
清澄白河駅は半蔵門線と大江戸線が利用でき、こじんまりした駅なので、迷うことなくA1出口に出られると思います。
少し川沿いを歩いたりして、のんびり散歩するのも楽しいです。
iki ESPRESSOの営業時間は8:00〜19:00
私たちが行った際は営業時間8:00-19:00でした。
変更している場合があるので、詳細は公式HPを確認してみてください。
平日10:30頃行きました。混雑はなく、とてもゆっくりできましたよ。
犬を連れてきている人や、1人で仕事をしている人など、様々。
ちょっと詳細忘れちゃったのですが、1時間か2時間程度の時間制限があり、メニュー表に書かれていました。
私たちは1時間ほどでお店を出たので、特に気にせず過ごしましたが、長時間滞在したいという人はご注意ください。
iki ESPRESSOのケーキメニューはなく、ケースの中から選ぶシステム
私たちが訪問時、ケーキのメニューはなく、レジ横のケースに並べられている中から選ぶシステムでした。
たくさんのケーキやマフィンなどが並んでいて、どれにするか迷っちゃいます。(美味しそうなものがたくさん)
レジで注文・会計はグループ代表1名と決められているので、席に案内されたら、ケーキを選びに行って、誰か1人が代表で注文・会計です。
飲み物や食事のメニューは席に置いてくれてあるし、注文したものは席まで持ってきてくれます。
iki ESPRESSOのキャロットケーキとカプチーノはおすすめ!
イキエスプレッソのメニューなどは事前に特に調べずに、お店に行ってから注文を決めました。
とにかくキャロットケーキが美味しそうで、ランチ前だったけど迷わずオーダー。
中のレーズンやくるみ、表面のレモンクリームがコーヒーの風味にとってもよく合う。
ボリュームがあって、軽食にもイケる。
そして、カプチーノが見た目可愛くてテンション上がるし、丁寧に入れられていて本当に美味しかった。
本当はコーヒーのお店だから、おすすめはコーヒーなんだろうけど、私のようにフルーティーなイマドキコーヒーが苦手な人や、カフェラテ系のミルク入ったコーヒーが好きな人にはカプチーノをぜひ推したいです。
iki ESPRESSOの口コミ
ここまで、私個人のレビューだったので、ネット上の口コミもご紹介しておきます。
エッグベネディクトが食べたくて清澄白河にあるIki espresso に行ってきました!8時開店で8時半に到着したけどめっちゃ並んでた。でも並ぶ価値ある位おいしかったです☺️ pic.twitter.com/zCLKvj9rJV
— 純喫茶狂 (@8QQHBsFfeaUvtsz) June 18, 2022
モーニングを食べられるんですよね。次は朝行ってみようかな。
清澄白河のiki ESPRESSO TOKYO☕️
お会計を済ませてから席へ
オーガニック炭酸飲料甘くて美味しかったし可愛い
スモークサーモンのエッグベネディクト(アボカドトッピング)とミックスプレートを注文
お店素敵だったけど土曜日のランチタイムだったから20〜30分並んだのとざわざわしてた pic.twitter.com/g9UBreYUAq— A (@A09151997) June 14, 2022
やっぱり土日は混み合うし、賑やかそうですね。平日はとってもゆっくりした時間が流れていました。
iki_ESPRESSO@森下
今日は朝から森下方面を散策!
住宅街の中に突然現れた小洒落たカフェを発見店内は落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせる感じ
リコッタチーズパンケーキもふわふわで美味しくて、エチオピアの豆を使った水出しコーヒーもすごくコクがあってピッタリ#iki_ESPRESSO#カフェ pic.twitter.com/pHxkSCLkGh
— Koh@game (@Kohgame3) June 4, 2022
水出しコーヒー美味しそう。メニューにコーヒーの特徴が書かれていたので、自分好みのものを選んで注文できるのが良いです。
清澄白河の人気カフェ。フレンドリーな接客で、コーヒーもおいしかった〜。仕事の合間の貴重な自分時間
@iki_espresso #coffeeshop #清澄白河カフェ #イキエスプレッソ pic.twitter.com/1UtKiMfoTJ
— フードライターrie (@foodwriter_rie) May 20, 2022
確かに接客の方がにこやかで良い感じでした。一人で行くのも良さそう!
まとめ
主婦は自分が作ったものを食べることがとても多いので、外食やテイクアウトで人が作ったものを食べるのはとても勉強になるし楽しい。
おしゃれなお店に行くと、気分が上がって楽しくなるし、メニューも参考にしてみたいものがあったりして、ワクワクします。
自分が楽しめる範囲内で、これからも外食を楽しんでいきたいです!
これ、半蔵門線バージョンもあるみたい。
清澄白河については、こちらの記事もおすすめ
[ad#ad-3]