「アリーナの取り扱い店舗を知りたい」
「原宿にあるアリーナショップ東京について知りたい」
といった疑問にお答えします。
先日、ゴーグルを買いにアリーナショップ東京に行ってきました。
その経験から、今回はアリーナの取り扱い店舗についてとアリーナショップ東京の様子について、ブログでご紹介したいと思います。
アリーナの取り扱い店舗はオフィシャルサイトがとってもわかりやすい
アリーナの取り扱い店舗を知りたいなら、オフィシャルサイトを見るのが一番早くてわかりやすいです。
わかりやすくシンプルな店舗案内なので、自分の近くの店舗を探しやすいかと思います。
取り扱い商品は店舗によって違うかと思うので、欲しいものが決まっているのであれば、事前に電話をして問い合わせた方が良いですね。
電話めんどくさい、という人はネットで買っちゃった方がお得だし、早いかも。
原宿にあるアリーナショップ東京は、ゆっくり商品を選べます
原宿にあるアリーナショップ東京は、宮下公園近くなので体感では渋谷駅からの方が近いような感じがしました。
大通りに面していますし、わかりやすい場所なので、迷わずに行けるかと思います。
店舗は2階まであり、1階はウェアが中心、2階はウェアやバッグやゴーグルなどの小物がある、といった感じ。
それほど広い店舗ではありませんが、最新のモデルを揃えていたり、限定品があるので、見ていて楽しいです。
私が欲しかったゴーグルは、すでにモデルチェンジしてしまっていたので、最新のモデルの方を買いました。
迷っていたので店員さんに相談しました。
とても親切に色々教えてくれたし、こちらから聞かない限りは程よい距離感で接客してくれたので、気持ちよく買い物できました。
古いモデルが欲しい場合は、ネットの方が良いと思います。
ゴーグルの回収ボックス(リサイクル)があったり、商品もエコ重視のものがあり、とても好感が持てます。
店内は明るくて清潔、店員さんも明るくていい感じなので、とってもおすすめです!!!
アリーナショップ東京の1Fがリニューアルしました!
店内の商品もボリュームが増え商品選びが楽しくなります😊
またアリーナビシャモンキャンペーンも引き続き開催中です!
〈アリーナビシャモンキャンペーン〉https://t.co/4j1O5lpv74 pic.twitter.com/EkDqa6Cf74
— 【公式】arena(アリーナ) (@arena_japan) July 7, 2021
[ad#ad-3]